私たちについて

私たちについてAbout us

【峡西老人保健センター採用サイト】

【峡西老人保健センター採用サイト】

当サイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当施設は、山梨県南アルプス市にある介護老人保健施設です。運営法人である特定医療法人南山会 峡西病院は、全国に先駆けて認知症治療に取り組んできました。

その知識や経験を活かし、1993年4月に峡西老人保健センターを開設しました。開設以来、県内でもパイオニア的存在として、高い専門性を持つケアを提供しています。

未経験の方や経験が浅い方も歓迎です。お気軽にお問い合わせください!
在宅復帰支援や自立支援が強み

在宅復帰支援や自立支援が強み

峡西老人保健センターは、病院と自宅の中間的な役割を果たす介護老人保健施設です。リハビリを通じて、利用者さまが在宅復帰や身体的自立ができるよう支援をしてます。

当施設では、長期入所、短期入所、通所リハビリ、訪問リハビリのサービスを提供しています。長期入所は92床で、現在の稼働率は約93%(2025年2月現在)。通所リハビリは、1日に10~20名の利用者さまにご利用いただいています。

また、当施設は「超強化型老健」として、厚生労働省の定める基準を満たし、介護老人保健施設の中で最も高いレベルの機能を持っています。私たちは、利用者さまが安心して暮らせる環境づくりに力を入れています。
「優・友・結」で支える人と人との絆

「優・友・結」で支える人と人との絆

私たちの理念「優・友・結 あなたに優しく あなたを想い、あなたと結ぶ」。

「優しさ」は、一人ひとりの尊厳を尊重し、気持ちに寄り添うこと。
「友愛」は、親しい人々を大切にするように、利用者さまとご家族を思いやる心。
「結ぶ」は、地域や施設との繋がりを広げ、利用者さまが住み慣れた地域でその方らしい生活を続けられるよう支えること。

この理念は、利用者さまだけでなく、職員も大切にし、共に支え合っていくという思いを込めています。人と人とのつながりを大切にし、共に歩むことを大切にする施設です。
自立を支える超強化型老健の挑戦

自立を支える超強化型老健の挑戦

当施設は「超強化型」として、利用者さまの自立支援や在宅復帰に注力しています。リハビリ体制の強化を進め、医師、看護職、介護職、リハビリ職、ケアマネ、相談員など多職種が一丸となって利用者さまを支援しています。

また、身体的なサポートに加え、自立へのモチベーションを高めることも大切です。一人ひとりに合わせた個別支援計画に基づき、精神面でもサポートできるよう努めています。

さらに、地域の中核機関として、施設外の多職種との連携を強化しています。地域包括ケアシステムの中心として、これからも地域福祉への貢献を続けてまいります。
お気軽に見学へお越しください!

お気軽に見学へお越しください!

良いサービスを提供するためには、共に働く職員の存在が不可欠です。そのため、働きやすく、働きがいのある環境を作ることが大切だと考えています。

その一環として、DX化の強化を計画中です。例えば、定点カメラを活用した見守りシステムや、ナースコールの音声自動テキスト化、SNSを活用したご家族への連絡ツールなど、スタッフの負担軽減に繋がる取り組みを検討しています。

今後も通所リハビリ、訪問リハビリなどの在宅支援分野に力を入れていく予定です。超強化型老健を取得するために尽力してきた当施設で、共に学び、やりがいを感じながら一緒に働きませんか?

ご応募をお待ちしています!

jobs募集一覧

募集一覧
このエントリーをはてなブックマークに追加